2010年03月13日

豊ちゃん2

豊ちゃん22010年03月02日(火)
今年になってオープンした「豊ちゃん」という愛嬌のある名前のラーメン屋さんに先日お邪魔した。お客もそこそこに入っていたし、醤油ラーメンも、ずば抜けて美味しくはないが、それなりの味を出していた。他のラーメンはどうなのだろうと気になっていた。1店一品を食せば全てが分かることなど殆んど無いし、お店によって特徴もある筈だ。一応お店に敬意を払って満足できるラーメンが食べられなかった場合2回、3回と通ってみることにしている。「豊ちゃん」は3味用意してあるので、一応全種類食べてみることにした。今回は「しおラーメン」を食べようとお店に向かった。前回はラーメン屋だけだったのが、ラーメン屋の横に天婦羅屋が開業していた。同店舗内なので同じ経営のようだった。

以前の記事はコチラ→豊ちゃん1

(54店58杯目)

豊ちゃん2 豊ちゃん2お店の中にはカウンターに1人お客がいるだけだった。1時近くになっていたので一段落したのかも知れない。厨房では前回と同じ女性の方がラーメン作りに勤しんでいるようだが、レジやフロアを担当していた女性が変わっていた。ここのメニューは非常に単純でいわゆる「三味」(醤油・味噌・塩)からラーメンを選ぶ。セットメニューとしては「ハーフセット」なるものがあり、餃子3個とライスと味噌ラーメンハーフの組み合わせのようだ。他には単品「餃子」と単品「ライス」と店頭で売っていた「天ぷら」と「コロッケ」が用意されている。今回は「しおラーメン」680円を注文した。

豊ちゃん2
豊ちゃん2豊ちゃん2ラーメンは4~5分で出来上って来た。途中で作り方を見ていると明らかに麺をドンブリに入れた後の作業が変わっていた。前回は箸で麺をぐるぐると掻き混ぜて具を載せてスープを入れていたが、今回はトングのような道具を使って絡みを解してから具を載せスープを入れていた。その甲斐あって前回はごそっと持ち上がった麺も今回は絡みはしているが前回ほどひどくは無くなっている。クレームでもあったのだろうか^^;具としては前回同様煮玉子と大ぶりのチャーシュー2枚とメンマと海苔が載っている。醤油ラーメンには載っていなかったと思うのだが、今回の「しおラーメン」にはスープの表面に細かい茶色い粒のようなものが載っている。畑のキャビア・・・「とんぶり」・・・かな???もし、「とんぶり」だとすればラーメンに入っているのは初めて見たかもしれない・・・違うかな・・・(この時、聞かなかったので謎のままです)麺はやはり細めの縮れ麺でコシが弱い感じである。個人的には好きな麺ではない。取りあえず麺を啜ってみるとスープから磯の香りを感じた。塩ベースのスープなのだが、かなり控えめな塩ダレだ。元スープのボディーも弱々しいのでタレも控えめにせざるを得ず、こんな組み合わせになってしまうのかもしれない。

豊ちゃん2豊ちゃん2 ここのラーメンはタレの旨みが強烈な影響を与える味噌ラーメンの方が合うのかもしれない。醤油・塩と食べてみたが、私の味覚では「しおラーメン」はどうにも食べる進めるに苦労した。最後は秋が着てしまい、残念ながら完食は出来なかった。


ごめんなさいm(__)m

次回は最後の「みそラーメン」を食べてみようと思いお店を後にした。


営業 11:00~14:00 18:00~24:00(Lo.23:30)
休み 月
住所 豊見城市名嘉地312

【満足度】 ★★★☆☆☆☆
【 麺  】 ★★☆☆☆
【スープ 】 ★★★★☆☆☆☆




同じカテゴリー(豊見城)の記事
ラーメン 麦翔15
ラーメン 麦翔15(2010-06-03 14:51)

ラーメン 麦翔14
ラーメン 麦翔14(2010-04-12 09:02)


Posted by sabu. at 15:47│Comments(5)豊見城
この記事へのコメント
はじめてまして

私もラーメン好きでこのブログが楽しくていろいろ参考にしていますが


今朝サブさんの足跡があったのでビックリです!



これからもラーメン情報をよろしくお願いします
Posted by 片目おやぢ at 2010年03月15日 09:46
>片目おやぢsan
足跡ですか?
どこのブログでしょう^^;
あっちこち見て歩いているのでまたお邪魔すると思いますので宜しくお願いしますm(__)m
Posted by sabu.sabu. at 2010年03月16日 09:03
足跡って個人を特定できるんですか?MIXIはやっていませんが、MIXIの足跡を嫌がるひとがいると聞いた事ありますが。ペタと表現するとこもあるみたいですね、ブログの機能殆ど興味無いので的外れな質問かもしれません。
Posted by そーみなー at 2010年03月16日 16:56
>そーみなーsan
TI-DAブログの個人設定で、同じTI-DAブログへ訪問した時に「足跡」を残す機能があるんです。他のブログでは反映されませんが・・・
Posted by sabu.sabu. at 2010年03月17日 09:05
愚問への解説ありがとうございます。
わざと残す足跡なんてまるで、義賊・ネズミ小僧か石川五右衛門みたいですね。古いか!
Posted by そーみなー at 2010年03月17日 09:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。