らあめん花月嵐 小禄バイバス店4
お店の入り口で、食券機が出迎えてくれた。昨日、糸満店で食べた横浜家系ラーメンもどき「ラーメン街道一番星」も健在だったが、新しく「ベジラーメンななこ」という野菜だけ作ったスープが売りのラーメンが限定メニューで登場している。興味はあったが、ヘルシーそうで食指が全然動かなかった(笑)初めは暫く食べていない定番の「げんこつらぁめん」620円にしようかと思ったが、なんか重い感じがして醤油系を探してみた。すると以前食べたことのある「懐かしの醤油味 中華そば竹食堂」620円があったが、その下の方に「醤油屋台ラーメン」480円を発見した。「花月」で一番安いラーメンのようだ。これは是非食べて見ないと気が済まないのでそのボタンを押して食券購入、店員に渡して、カウンター席に座った。
ラーメンは5分程度で出来上って来た。
出てきたラーメンは見た目シンプルな醤油ラーメン。ドンブリの中には最低限の具が載っている。チャーシュー、メンマ、ナルト、ネギこうゆうラーメンが、私が求める「シンプル イズ ベスト」のラーメンである。麺は中太麺でスややトレート系のコシのある麺で、なかなかいける。麺を啜ると醤油の甘みが立ち上る感じで結構いける。魚介とか豚骨とか何かが主張するラーメンではなく、敢えて言うならば「醤油」の輪郭がはっきりとしている屋台風ラーメンだ。非常に食べやすいと思う。最近のチェーン店って結構侮れないラーメン作りをすると感心する一杯である。
麺と具を食べ尽くし、スープを残すのみとなった。スープに浮いた動物系の脂も醤油とのバランスが良く甘みとコクを増しているようで一気に飲み干した。
ご馳走様でしたm(__)m
営業 11:00~24:00(金・土・祝日は24:30まで)
休み なし
住所 沖縄県那覇市宮城1-16-12
【満足度】 ★★★★★★★☆☆☆
【 麺 】 ★★★★★★★☆☆☆
【スープ 】 ★★★★★★★☆☆☆
関連記事